2021年4月– date –
-
現役経営コンサルタントの恥ずかしい過去【真面目な人が陥る失敗】
現役経営コンサルタントの恥ずかしい過去【真面目な人が陥る失敗】 皆さんこんにちは、ダンです。 突然ですが、皆さんは自分で自分のことを真面目だと思いますか? それとも、不真面目だなーって思いますか? 一般的に、真面目な人の方が第三者へのウケっ... -
現役コンサルタントが語る「自分史作成のススメ」について
皆さんこんにちは、ダンです。 突然ですが皆さんは、相手のこと、そして自分自身のことをどれだけ知っていると思いますか? 自分のことなんだから、自分が一番知っているに決まっているだろ。 そうですね。そうだと思います。 ではもっと突っ込んでお聞き... -
現役経営コンサルタントが語る「1on1」ミーティングについて
現役経営コンサルタントが語る「1on1」ミーティングについて 皆さんこんにちは、ダンです。 コロナウイルスの感染拡大に伴い、企業のリモートワーク化が2020年以降一気に加速しました。 ダンも例外なくこのリモートワークに対応し、クライアントの打ち合わ... -
飛び込み営業は人間のクズがやること!? 【過去の恥ずかしい話】
飛び込み営業は人間のクズがやること!?【過去の恥ずかしい話】 今回の記事でお伝えしたいこと 飛び込み営業そのものはクズではない 飛び込み営業の解釈を間違えるとクズな行動になる ゆるふわが主流なこんな時代だからこそ、飛び込み営業を経験すると無... -
現役経営コンサルタントが語る、利益が残る営業の仕組み作り①
皆さんこんにちは、ダンです。 先日「営業、奥深し…」という記事を書きましたが、今回はそこからもう少しだけ踏み込んで「会社として利益が残る、営業活動の仕組み作り」をテーマに書いていきたいと思います。 広告・宣伝の効果もボチボチあるし、売上も悪... -
営業に向いている人、向いていない人
皆さんこんにちは、ダンです。 あの人明るいし営業に向いてそうだよねー あいついつも不愛想だし、営業向きじゃなさそうだよな 等、営業パーソンについては色々と向き不向きについて議論されているように感じます。 実際にネット上でも、営業の向き不向き... -
進学校で落ちこぼれたと感じた君へ、悲惨な末路を送りかけた先輩からの言葉。
進学校で落ちこぼれたと感じた君へ、悲惨な末路を送りかけた先輩からの言葉。 進学校の落ちこぼれって、一体どんな悲惨な末路を辿るんだろう…? きっと今これを見ているアナタは、 進学校に無事入れたけど、現在落ちこぼれていて辛い、将来が不安、悲惨な... -
中村信仁 営業の魔法は実話!?レビュー
中村信仁 営業の魔法は実話!?レビュー 【営業には魔法がある!?】 営業という仕事は、顧客に自社の商品の魅力を知って貰い、契約(導入)して貰うこと、というのが一般的な認識だと思います。 数字という、誰の目から見ても明らかで、ごまかしの利かな...
1