マナー講師は害悪でいらない存在?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マナー講師は害悪でいらない存在?

今回の記事で伝えたいこと

・マナー講師が指導する内容と実務との差がわかるようになる

・良いマナー講師の見分け方がわかる

・マナー研修で学ぶ内容をどう実務に活かすかがわかる

今この記事を見ているあなたは、新入社員研修等で

疑問の人

マナー講師めっちゃ上から煽ってきよったんやけど…

みたいに、あまりマナー講師に良い思いをされずに来られた方でしょう。

大丈夫です、その感覚、なかなかのセンスですから!

と言う訳で、今日はそんなマナー講師と実務の関係について書いていきます。

是非最後までゆっくりとお読みくださいませ。

目次

マナー講師の存在は害悪なの?

社会人一年目で最初に教わるという点では必要

マナー講師の方が講義の中でアナタに指導した内容の幾つかは、少なくとも社会人として

身につくまでは必要な内容が多いように思います。

特に

名刺の受け渡し方

電話の受信の仕方

敬語の使い方(尊敬語や謙譲語、身内の呼称)

来客応対

上座下座の関係

については

圧倒的に現場に配属されてから使う頻度が多い為マスターしておいた方が良いでしょう。

今まで学生をやってきて、このようなことは殆ど学ぶ機会がなかったハズです。

ごくまれに、礼儀について厳しく指導するようなアルバイト先や

上下関係が厳しいような体育会に所属していたら知っている内容かもしれませんが

基本的にはマナー研修で聞く内容は初めてのことが多く、新鮮な気持ちで聞くことになると思います。

しかしマナーを身に着ける=仕事が出来る わけではない

しかし、大事なことで言うと

マナーを身に着けることが仕事が出来ることとイコールではないこと

を認識しておくことが必要です。

誤解を恐れないように表現しますと

ビジネスマンとして大成する上でマナーは必要条件ではなく、十分条件である

と言うこと。

勿論明らかに言葉遣いが悪かったり、相手への敬意を欠くような言動をするようでは論外ですが

お辞儀の角度が正解のラインから5度ズレていた所で、成約率が何十パーセントも変わったり

売上の差が何百万、何千万円も変わるようなものではないのです。

それでは超一流になれないわよ!

と極まれに憤って来るマナー講師の方もいますが、それは100%無視してもOKです。

何故なら、マナーが出来ていなくても超一流の成果を出しているビジネスマンは世の中に沢山いるからです。

例えばマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ。

成田空港で地べたに座り、ノートパソコンを広げてマクドナルドのフィレオフィッシュを貪っていたエピソードは有名な話ですよね。

マナーと言う観点で言えば明らかによろしくない振る舞いだと思いますが、

例えばそんなビル・ゲイツに向かって

地べたに座ってパソコン見ながらハンバーガーを食べるなんてお行儀悪いったらありゃしない!ビジネスで成功しませんよ!

ってマナー講師がビル・ゲイツに自信を持って言えるでしょうか?

そんなことを言われたら、ビル・ゲイツはゲラゲラ笑うでしょう。

だって、ビル・ゲイツの実績とマナー講師の実績には雲泥の差がありますから。

このことからもわかる通り、マナーをマスターするのは

あくまでビジネスマンとして大成する為の教養の一つであって

必須項目ではないので、そこははき違えないようにしましょう。

ちなみにマナーの知識をビジネスに活かす方法ですが、

相手に対する思いやりや気遣いの心を自分なりに形で表そうとする

この気持ちだけ忘れずに持っていれば99%は大丈夫です。

だって心のこもっていない作法より、心のこもった不作法の方が相手の心には響きますから。

何でもかんでも形に囚われようとせずに、思いをちゃんと相手に届けようと表現しようとすれば

ちゃんと相手には伝わります。相手もそこまでバカではないですから。

彼・彼女達もそれがビジネスで役立たないことを薄々気づいている

そして、実は受講者が思っている以上に

実際にマナー講師をしている人達の方が

「自分達のビジネス力では太刀打ち出来ない」

ことに気づいている方が多いのです。

だって、本当に自分達のマナー研修が通用するんだったら

「ミドル層向けの成果を出すマナー研修」

「エグゼクティブ向けのマナー講座」

みたいなことやってバンバン成果出して有名になっていきますよね?

そこに踏み込まずに、新卒という純粋無垢をターゲットに定めていることからも

「自分よりビジネス戦闘力が低い人しか相手に出来ない」

のが明白な訳です。言ってあげないのは優しさですけどね。

例えるならば、新卒の方々や第二新卒メンバー宛にマナー研修をするような法人や講師は

レギュラーが取れず後輩いびりするうざい先輩ポジション

だと思って上手く距離を取りながら接するようにしましょう。

大丈夫です、数年後にはそのマナー講師がどう頑張っても手が届かないくらいの実績を残しますから。

良いマナー講師の見分け方

とはいえ、マナー講師自体が全部悪い訳ではなく、優秀なマナー講師の方も勿論いらっしゃいます。

全てのマナー講師が悪と言う訳ではないので、その優秀なマナー講師の方々の特徴についても紹介します。

マナー講師業以外に自分のビジネスを持っている

良いマナー講師の条件として、

マナー講師以外で自分のビジネスをきちんと持っている人が挙げられます。

これはどういうことかというと、シンプルに

実務で本当に役に立つマナーをきちんと心得ている可能性が高い

からで、通り一辺倒の一般的なマナーよりも

ココはビジネスで実践的に使うから覚えましょう!

みたいなメリハリの利いた研修が出来る可能性が高いです。

マナーは少しアカデミックな所があって、それがビジネスとどう紐づくのかをわからないまま新卒や第二新卒向けにレクチャーしている講師の方をよく見かけます。

しかし本当に大事なのは、そのマナーという知識をどうビジネスの場で活かすかであって、極論マナーの成り立ちを学ぶ暇なんてないよ、というのが正直な所。

それをきちんとビジネスという実践の場でどう活かすのか、昇華させた上で伝えられる人は

マナー講師としても優秀であると言えます。

自分のビジネスできちんと成果を出している

上記と少し重複しますが、自分のビジネスを持っていることは勿論

更にそのビジネスで、きちんと成果を出している人であれば

更に優秀なマナー講師である可能性が高いでしょう。

何故なら、マナーを実際にビジネスの場で活用しかつ他社よりも優れた成績を納めているからです。

ダン

やっぱりきちんと結果出してる人のノウハウなら皆聞くでしょ?

数多あるマナーの中で、

何が差別化になっているのか

ドコで人と差をつけられるのか

これをきちんと吟味して伝えらえるようなマナー講師だったら無条件に話を聞いてしまいそうです。

職業:マナー講師 だったら地雷案件

マナー講師以外にビジネスをやっておらず

マナー講師一本でやっているような方は、残念ながら地雷確率が滅茶苦茶高いです。

過去に〇〇の仕事をしていた、があったとしても

それとマナーに一体何の相関性が!?

となることが非常に多いです。

特に、元CA、銀座のクラブ勤務だった人が出すマナーや振る舞いの条件みたいな本はハッキリ言って噴飯ものです。

仕事外での振る舞いでその人を判断出来る情報なんて多くても半分以下でしょう。

一番その人の本質が出るのは

カネが絡み、利益、不利益のリアルを突き付けられる局面です。

それを見たこともないのに何故「一流の人は振る舞いが~」なんて断言出来るんでしょうか?

仕事が出来る人なら、好感度上げる為に平気でタヌキ(デキるフリ)するくらい訳ないですし

表の顔と裏の顔が180度違うなんてことはザラにあるわけで、しかもそんなのはビジネスで最前線で闘っていたら当たり前のように目にするわけですね。

それをわからないまま、断片的に見て「一流の人の振る舞い」を語るのは的外れもいい所です。

マナー講師がいらないと言われる理由

マナー講師が不要と言われがちな理由を考察してみました。

マナーだけ出来て仕事が出来ない「ビジネスオンチ」の癖に偉そう

先の項目でも書きましたが

ビジネスオンチの癖にマナーだけ知っていてマウントを取る

ような仕草をしていたら企業からのウケはよくないでしょう。

何故なら、企業がマナー研修をお願いしている目的は

一生懸命採用した人材がきちんと戦力になる為の方法の一つ

であって、マナーの蘊蓄を新卒に語ってもらうことではない訳です。

そこをはき違えていたら、特に優秀な人材程「コイツアホだ」って見抜きますから

マナー研修の質だって下がるでしょう。

そういう自分本位の仕事の仕方、そして

自分より仕事が出来なかったり、弱い立場にしか強い態度が取れないような社会不適合的態度は

企業の人事も見抜きますし、リピートされにくくなってしまいます。

マナー講師で言うことに統一性がない

マナー講師によって言っていることに対して一貫性がないこともまた

マナー講師の社会的評価を下げている一因だと考えます。

マナーは本来「他人を不愉快にさせず、思いやる為の作法」であるはずなのに

A先生が言っていることと、B先生が言っていることで違っていたら受講する側は一体どっちの話を聞けばいいんだ?ってなって当然だと思います。

悪質なマナー講師になると、

自分勝手にマナーを作ってそれを広めようとすらしているようですね。

ここまで悪質なものはそうそうはないでしょうが、こうやって自分勝手なマナー講師がはびこって

それぞれが自分の正しさをぶつけ合われると、受講する側としては「うぜーな」以外の感想ありませんよね。

ちなみにマナー講師だけ集めて、ドラゴンボールの天下一武道会みたいなトーナメント大会を開いたら

どんな結果になるか、ちょっと興味あります(笑)

評論されてることに気づいてない

自分が、マナーが出来てない側を評論するだけの立場だと思っている所もマナー講師が敬遠される理由だと思います。

マナー講師はガッツリ評論される側の立場で、偉そうに言う以上その言動も全て受講者に見られている訳ですね。

そこが思考からゴッソリ抜け落ちたまま不遜な態度を取ると、どれだけ正しいことを言っても受講者には響きません。

これは実際にダンが経験したことなのですが、

会社でマナー講師をお願いすることがあり、そのマナー講師の方と打ち合わせをしました。

最初から服装に関することを厳しく指導され、それはまぁダンが悪かったのですが

肝心の自分は何と名刺を忘れる、打ち合わせにブーツで来る、挙句テーブルの上にあったゴミを手で叩き落とす…

ダンもこういうのは黙ってられない性格なので

ダン

あのー、マナー講師が名刺忘れるだの、ブーツで来るだの人に偉そうに言う前に自分はどうなの?そんな人に安心してマナー研修お願い出来ると思う?

ダン

服装の件は100歩譲って黙って聞くけど、あんた以上にこっちはビジネスで必死になって従業員やお客様守る為に結果出してんのよ。それに対するリスペクトもないってマナーとしてどうなの?そんなナメた人に講師なんてお願い出来ないんだけど。お引き取り頂けませんか?

ってフルパワーで怒って、いい歳した女性のマナー講師の方を泣かせたことあります(笑)

その前に伏線はあったんですよね。

自分はこういう仕事をしているから、お店に行ったりするとそういう振る舞いを無意識に見て評価しちゃう

みたいなカンチガイコメントをバシバシしていたので、これはちょっと…とは思ってたんです。

ダン

いやー、程々にしとかないと自分に降りかかって来るよ?

と思いながらも黙って聞いていたらそんなアクションでしたから…

もしこれを読んでいらっしゃるマナー講師の方がいらっしゃいましたらどうぞ心にとどめておいてください。

自分が人を評論する時、相手もまた自分のことを評論していますから。

マナー講師 平林都先生は本当に害悪か

平林都先生はマナー講師のトップクラス

マナー講師と聞いて、平林都先生を思い出された方も多いことと思います。

生徒が上手く出来ないと怒鳴ったり、大声で叱ったりと様々な言動が注目され

炎上もされていましたが、

ダンの中で平林都先生はマナー講師の中でもトップクラスに優秀な方だと思います。

クライアントの要望に忠実に答えている

平林先生が素の状態であのような言動をしていたら、逆にトップクラスに危険なマナー講師だったでしょう。

平林先生はクライアントの要望をきちんと汲み取り、マナー講習を通じて

それが実現出来るように精いっぱい表現しているだけで、あれは演技なんですよね。

結果的に受講者を不愉快にさせたり、泣かせてしまったりすることがあるのですが

それはそのマナーを平林先生に依頼したクライアントのリクエストによるもの。

仕事を離れた姿はとても素敵な方だと想像出来ます。

youtubeであれだけのクオリティを出せるのは凄い

平林先生×youtuberのコラボ企画は定期的に行われており

有名どころだと

江頭2:50

ヒカル

朝倉未来

とのコラボ動画がアップロードされていますが

どのコラボ動画も大変面白く、特に江頭2:50とのコラボに関しては

あれだけ破天荒な江頭2:50と平林先生が息の合った笑いを提供してくださるのです。

この動画を見るだけでも、平林先生が普通のマナー講師ではないことはわかるでしょう。

厳しいことも出来て、こうやってユーモアあることも出来る。

間違いなく優秀なマナー講師で、マナー講師でなかったとしても平林先生は優秀な成果を挙げられたでしょう。

まとめ

今回も最後までお読み下さりありがとうございました。

本日の記事でお伝えしたかったことですが、

今日の記事でお伝えしたかったこと

・マナーはあくまでビジネスで大成する為の「手段でありツール」

・必要なマナーだけ取り入れよう、不要なマナーまで取り入れなくてOK

・きちんとビジネスのことがわかるマナー講師から学ぼう(まがい物要注意)

と言う所になります。

特にマナーのように形のないものや、正解が決まり切っていないものについては

ヨコシマな考えを持つ人、例えばマウントを取りたい人や、優越感に浸りたい人が

ズカズカと土足で入ってきて、好き放題言うようなことがしばしば散見されます。

好き放題言ってもズカズカ土足で入ってきても構わないのですが、判断する点は

その人が実際にビジネスでどれだけの成果を残しているのか

の一点のみです。

多少不愉快なことを言われることもあるかもしれませんが、彼・彼女達のことは反面教師として上手く消化し

アナタはビジネスで大きく大成しましょうね。

これからもビジネスで頑張るアナタを応援します。

ダン

にほんブログ村

人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次