室田伊緒 かわいい女帝は藤井聡太の姉弟子

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

室田伊緒 かわいい女帝は藤井聡太の姉弟子

今回の記事でお伝えしたいこと

室田伊緒先生のこれまでの歩み

室田伊緒先生と藤井聡太先生との関係

室田伊緒先生のエピソード

いやー、来ましたね遂に。

将棋界の軽いパンドラの箱を開けてしまうような、そんな感覚を覚えてしまいますね(笑)

勿論別に室田伊緒先生がアンタッチャブルな存在、と言う訳ではなく

今や飛ぶ鳥を落とす勢いで、8冠達成目前の藤井聡太先生の姉弟子というポジション。

野郎なら誰もが憧れるシチュエーションですね

そして、女流棋士の中でも人気の高い室田伊緒先生だからこそ

今回記事をする意義があると思い、記事にさせて頂きました。

それではどうぞ今回も最後までごゆっくりとお読みくださいませ。

目次

室田伊緒先生がかわいい!結婚はしている?

元毎日放送の森本尚太とご結婚

室田伊緒先生の結婚事情についてですが、

2022年4月10日に、元毎日放送のアナウンサーでもあった森本尚太さん

ご結婚され、X(Twitter)でも報告されています。

森本さんの趣味の一つとして詰将棋があり

将棋という共通言語が決め手になったのかもしれませんね。

ちなみに森本さん、元毎日放送と表現しているのですが

室田伊緒先生とご結婚後に毎日放送を退職し、司法試験に向けて勉強しているとのこと。

ダン

ちなみに森本さんが毎日放送を退社し、司法試験を受験しようとしている旨は2020年頃から構想としてあったそうで、ご結婚される前に室田伊緒先生にも御伝えし、了承を得ているようだよ。

更には母子家庭であったり、異母弟がいるなどやや家庭環境が複雑な中で育った森本さんですが

生き別れになったお父様を自力で探したり、その事実を番組で告白したことで

笑福亭鶴瓶さんが感激しそこから実の父親のように接してくれているなど

粗削りながら人間的な魅力に溢れる好青年です。

実は森本さんとは再婚

実は室田伊緒先生、今回のご結婚が初ではなく

森本尚太さんとは再婚(森本さんは初婚)という形になります。

室田伊緒さんの初婚は、囲碁界のスーパースター井山裕太先生とでした。

井山裕太先生(日本棋院より)

二人は1989年5月24日生まれと全く同じ誕生日であり

将棋・囲碁と異なる分野ながら、日本の伝統芸に身を投ずる身として

2009年頃に知人との紹介で意気投合し、約2年半の交際期間を経て2012年5月24日に結婚します。

ですが結婚生活は長くは続かず、約3年半の時を経て2015年末に離婚という形で別々の道を歩みだしました。

ダン

理由は様々ネット上で書かれていますが、価値観のすれ違いと発表されていますね。

その後井山裕太さんも別のパートナーを見つけ

2019年7月に一般女性と再婚され、待望のご子息も誕生されていらっしゃいます。

それぞれ別々の道を歩むという選択を取りましたが、どちらもその後幸せな道を歩んでいることを考えると

決してネガティブなことばかりではなさそうですね。

室田伊緒先生 女帝の由来 藤井聡太竜王名人とのエピソード

二人とも杉本昌隆先生のお弟子さん

室田伊緒先生と言えば、現在将棋界の第一人者でもある藤井聡太先生の姉弟子として有名ですね。

お二人とも杉本昌隆先生のお弟子さんで、先に弟子入りしたのは室田伊緒先生。

あとから弟子入りした藤井聡太先生は、藤井聡太先生から見ると姉弟子ということになります。

ダン

将棋界第一人者の姉弟子ってポジション、唯一無二ですからねぇ…

ちなみに有名どころですと、渡辺明先生に対する竹部さゆり先生の寄せがありますが

竹部先生はあくまで奨励会員としての先輩の立場であり(渡辺明先生の奨励会試験時の試験官が竹部先生)

渡辺明先生とは師匠も違う為厳密には姉弟子とは言えない為、

このポジションはかなりレアなポジションでもあります。

弟弟子思いの姉弟子、室田伊緒先生

まだ藤井聡太先生が小学生の頃、室田伊緒先生は既に女流棋士となっていたこともあり

藤井聡太先生のことを「そうちゃん」と呼んでいたのは有名な話ですね。

現在聞き手や解説、ゲストとして呼ばれる時は、藤井聡太先生のことを

藤井先生と呼びますが、いわゆるプライベートの場では

存分に姉弟子としての立場を発揮しているようです。

ダン

藤井聡太先生がきのこ苦手なのを知っていて鍋を取り分ける時に避けてあげたり、和服の着方について心配したり…

圧が強くて口うるさい姉ちゃん弟子って感じではなくて、当時の可愛かった「そうちゃん」のままお互い年を重ね、寄り添っている感じがとても良いなぁと思います。

また、お二人が揃って大判解説されている映像もありますね。

姉弟子と弟弟子ですよ、と言われない限りわからないくらい自然に会話しているのがわかります。

そのあたりはやはり礼儀作法を重んずる競技と言うこともあり、親しき仲にも…

と言うところがあるんでしょうか。

無言の圧力!?姉弟子は怖いですかの質問に藤井聡太竜王名人は…

室田伊緒先生と言えば、香川愛生先生の「番長」に並ぶ愛称として

「女帝」を拝命されており、時折それを使われることがあります。

ちなみに女帝の由来ですが、まだ今程女流棋士、女性の棋士の存在が少なく、希少だった頃に

男性棋士に混じって対局を行い、バッタバッタと切り捨て、投了させていく姿が

女帝そのものだった、という説が有力なようです。

また、自身の性格をかつてX(Twitter)にて語っており、その時には

「わたし以前の先輩方は特に、周りに女子がいなくて将棋を続けるにも大変な環境でされてきたと思う。(中略)だから総じて女流棋士はきがつよ…(自粛)」

と呟かれていらっしゃいますので、やはりそれくらいの気持ちの強さがないと

やっていけない、と言うところのあったのではないかと考えられます。

ちなみに藤井聡太先生、過去のインタビューで

「姉弟子(室田伊緒先生)は怖いですか?」

というコビンを攻めてくる質問に直面したことがあります。

これに対し藤井聡太先生は

この質問にコメントは差し控えます

と隙のない回答で相手の攻めを分断することに成功。

ダン

いや、これどう答えても次に追撃食らうの目に見えてるよね!?沈黙は金を実践した藤井聡太先生、流石の一言です。

室田伊緒先生の生い立ち・エピソードなど

生い立ち~女流棋士になるまで

室田伊緒先生は1989年に富山県砺波市にて誕生し、

生後間もなくして愛知県春日井市に引っ越し、春日井市で育ちます。

将棋を始められたのは小学校5年生の頃と遅く、

きっかけは室田伊緒先生の弟さんが大会で指しているのを眺めているだけだったようです。

そこで春日井の支部長さんに声を掛けられ、ピカチュウのエンピツが貰えることも相まって

弟さんと一緒に将棋に打ち込むことになったのでした。

当時は習字や水泳、ピアノなどほかの習い事と並行して将棋を指していたようですが

半年後にはそれらを全て辞め、将棋一本に絞って打ち込んでいくようになります。

そこからメキメキと力を付け、

2004年の女流アマ名人戦で優勝

同年の赤旗名人戦でベスト8(史上初の女性棋士トーナメント入り)

などで結果を残すと、2004年女流棋士の登竜門である女流育成会に入会します。

ここでなんと1年(2期)で育成会を抜けることに成功し、2005年に女流棋士2級としてプロ入りすることになりました。

ダン

制度上1年(2期)で抜けるのは史上最短記録で、これまでに達成しているのは室田伊緒先生の他、現在の女流棋士界第一人者の里見香奈先生だけだよ。

室田伊緒先生の棋風と成績

室田伊緒先生の棋風は師匠である杉本昌隆先生譲りの振り飛車党で

主に四間に飛車を振って対戦する四間飛車を採用することが多いです。

プロ入り後の主な成績としては、現時点で第十七期女流王位戦のリーグ入り

くらいではありますが、プロ入りしてから間もなく20年を迎える室田伊緒先生。

私生活も充実の時を迎えていますので、このあたりでそろそろ大きな成果が欲しいですね。

ファンは待ってますよー。

GLAYが心の支え

室田伊緒先生の趣味の一つに音楽があり

習い事のピアノに加え、ボーカルのレッスン等もそれぞれ月に一回程こなされているようです。

また筋金入りのGLAYのファンでもある室田伊緒先生。

ピアノのレッスンではGLAYの代表曲でもある「HOWEVER」を題材にし

中学校時代に優勝した際には、当時のGLAYの新曲であったBUGS IN MY HEAD

対局中に頭の中をずっと流れていたようです。

ダン

いや対局中に脳内で音楽流れるって…とも思うんだけど、それくらいゾーンに入る時って確かにありますからね…伊緒先生をゾーンに導いたGLAY、やはり日本を代表するアーティストですね…

女帝 最強藤井聡太に勝つ!?

藤井聡太先生が初めて棋戦で優勝したのは2018年2月の朝日杯でした。

史上初となる中学生での優勝に注目度も高かったのですが

なんと室田伊緒先生、藤井聡太先生が優勝する一か月程前の間に

その藤井聡太先生から勝利をもぎ取っていたのでした。

対局は10秒将棋だったこともあり、早指しは流石の藤井聡太先生も苦手なのかと思いきや

破竹の勢いで勝ち進み、なんとそのまま藤井聡太先生は優勝。(朝日杯は持ち時間が短く早指しの色が強い)

勝ち進んでいく弟弟子を眺める負かした姉弟子、あれそうちゃん早指しは苦手なのでは?と思ったそうです。

また、奨励会に入会する前の藤井聡太先生からも勝利を手にしている女帝こと室田伊緒先生。

藤井聡太先生が奨励会入会直前に、指導対局を行った室田伊緒先生。

その当時から既に相当な腕前だった藤井聡太先生を、なんとここでも破ります。

藤井聡太先生の腕前を勿論知っていた師匠の杉本昌隆先生に勝利したことを報告すると

え、勝ったの!?

とここでもサプライズを起こしたことを驚かれるのでした。

ダン

藤井聡太先生、いつか調子悪くなったら時は姉弟子に稽古つけて貰って、ポキンと折られたら復活するのでは…姉弟子に折られた後着実に成績残してるよね…

まとめ

本日も最後までお読み下さりありがとうございました。

今回の記事でお伝えしたかったこと

パートナーとして森本尚太さんを選ぶあたり、肝の据わっている室田伊緒先生

将棋界の第一人者藤井聡太先生をも負かす剛腕 室田伊緒先生

女流棋士の中でも人気の高い室田伊緒先生

様々な顔がある室田伊緒先生ですが、あなたは室田伊緒先生のどんな顔がお好きですか?

これからも藤井聡太先生同様活躍する室田伊緒先生を応援致します。

ダン

にほんブログ村

人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次