菅井竜也 結婚相手は里見香奈?ワープ角 早食いで藤井聡太と激闘

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

菅井竜也 結婚相手は里見香奈?ワープ角 早食いで藤井聡太と激闘

本日の記事でお伝えしたいこと

菅井竜也先生のこれまでの歩みについて

菅井竜也先生のこれまでの戦績について

菅井竜也先生のエピソードについて

将棋を見るならABEMAプレミアム!タイトル戦含め沢山の対局やオフショットが見られます

6月19日天心武尊戦のロゴ修正

 

菅井竜也先生と言えば、現在の将棋界における最高の振り飛車を指す一人ですね。

現在も順位戦ではA級に在籍し、居飛車全盛となっているこのご時世に

振り飛車党の棋士として居飛車棋士を相手に鎬を削られていらっしゃいます。

今回はそんな菅井竜也先生についてご紹介させて頂きます。

どうぞ最後までごゆっくりとお読みくださいませ。

目次

菅井竜也 里見香奈と結婚?

菅井竜也先生は里見香奈と結婚している?

菅井竜也先生のことでよく言われるのが

ご結婚をされているのか、ご結婚相手は誰なのか

と言うことで、ご結婚のお相手としてよく女流棋士最強でもある里見香奈先生のお名前が挙がります。

結論から申し上げますと2024年現在菅井竜也先生は結婚されていません。

ダン

ウワサになった里見香奈先生は菅井竜也先生ではなく元奨励会三段の福間健太さんとご結婚されましたので、こちら↓↓の記事もご覧ください。

 

結婚していてもおかしくない年齢と実績

2024年現在は独身の菅井竜也先生ですが、

振り飛車党の希望の星でもあり、ファンサービスの丁寧さも相まって

人気棋士の一人でもある為、沢山のファンの方もいらっしゃいます。

今後アッと驚くようなタイミングでご結婚のご報告があるかもしれませんね。

無言のプレッシャー!?同門の先生が次々と結婚

菅井竜也先生の師匠は、名伯楽ともいわれる井上慶太先生

同門には沢山の棋士の先生がいらっしゃいます。

そんな同門の先生でもある稲葉陽先生、出口若武先生(お相手は女流棋士の北村桂香先生)が

最近続々と結婚を決めている為、同門生としては少なからずプレッシャーになっているのではないでしょうか。

ダン

勿論焦ってするものではないと思うんだけど、素晴らしい先生の一人なので、良いご縁があるとよいですね。

菅井竜也 生い立ち プロ棋士の戦績

生い立ち ~プロになるまで

菅井竜也先生は1992年に現在の岡山県岡山市北区にて誕生致します。

5歳の頃にお父様の手ほどきを受け、将棋の世界に入ると

そこからはメキメキと腕を上げていきます。

ダン

ちなみに当時から既に振り飛車党?だったようで、四間飛車に美濃囲い、攻めの銀を6六に配置するのが好きだったようですね。

小学校4年生の頃にボンヤリとプロ棋士になることを目指しますが、

この頃には森内俊之先生が指導対局をする為それを目当てで参加した

岡山の将棋大会で準優勝、小学校6年生の時の小学生将棋名人戦で準優勝(優勝は佐々木勇気先生

など着実に実力をつけ、小学校6年生で奨励会に入会します。

奨励会入会後も順調に昇給・昇段を重ね、入会から4年後の2008年に奨励会三段リーグに参加します。

そして4期目、出だしで1勝2敗とスタートダッシュに失敗しますが

そこから怒涛の13連勝を重ね、最終的に15勝3敗にて1位で三段リーグを突破、

2010年プロになります。

プロ入り後の戦績

プロ入り1年目から32勝10敗の好成績を収めると、

2011年の大和証券杯ネット将棋・最強戦にて羽生善治先生豊島将之先生らを破り初の棋戦優勝を飾ります。

順位戦に関しても順調に昇級を重ね、2016年にはB級1組、2020年にはA級に昇級しています。

菅井竜也先生のハイライトは、やはり2017年の王位戦でしょう。

羽生善治先生を4勝1敗で破り、25歳にして平成生まれ初のタイトルホルダーとなりました。

2018年の王位戦、初めての防衛戦となりましたが

同じく関西の若手である豊島将之先生にフルセット(3勝4敗)の末敗れ、タイトルを1期で失冠します。

菅井竜也先生のタイトル戦の挑戦と獲得回数を以下まとめました。

 

更に2023年度王将戦で、藤井聡太王将に挑むことも決定していますので

タイトル挑戦数は間もなく1つ増えて4回になります。

また、一般棋戦の優勝回数は4回となっており

大和証券杯ネット将棋・最強戦

新人王戦

銀河戦

朝日杯将棋オープン戦

にてそれぞれ1回ずつ優勝しております。

菅井竜也先生の棋風

菅井竜也先生の棋風ですが、現代ではやや劣勢と言われる振り飛車党です。

捌きのアーティストの異名を持つ、同じく振り飛車党の久保利明先生を目標にしているだけあって

カルサバ(軽い捌き)に重きを置く棋風です。

現在は中飛車を採用することが多く、他には三間に振ることもあります。

ダン

後述する叡王戦でも、藤井聡太先生を破った第二局、惜しくも敗れた第三局では三間飛車を採用していましたね。

現在AIを使ったソフトによる形勢研究を行うと

飛車を振ることにより評価値が下がることが多く、振り飛車党にとっては

やや肩身の狭い現在ですが、振り飛車党あるあるとして

評価値のー300くらいは指す人間からしたら誤差の範囲、全然指せる

という認識で指されることが多く実際にそこから逆転勝ちはよく起きています。

ダン

とはいえ、菅井竜也先生は序盤研究に定評があり2015年には升田幸三賞も受賞しているんだよ。

序盤でしっかりリードを奪い、そのまま押し切る…棋風問わず理想的な差し回しですね。

藤井猛先生もそうなのですが、振り飛車党の方の序盤研究は定評がありますね。

最高の振り飛車で最強の棋士・藤井聡太に挑む

2023年の叡王戦、最強の棋士藤井聡太先生に挑んだのは菅井竜也先生でした。

最高の振り飛車と最高の居飛車の戦いにしたい

自分以外の振り飛車では絶対に(藤井聡太先生に)勝てない

 

との意気込み通り、絶対王者である藤井聡太先生を振り飛車で苦しめます。

第二局で藤井聡太先生から白星を挙げ、

第四局でも二度の千日手を経て大熱戦を繰り広げますが

残念ながら1勝3敗でタイトル奪取とはなりませんでした。

ダン

でも久々にタイトル戦で振り飛車党の先生が出られて、しかも最強の棋士相手に善戦したことは、振り飛車党の方にとっては勇気を与えられたんじゃないかな。

まだまだお若く、これからもタイトル戦に顔を出すことが予想されます。

今後も振り飛車党第一人者として、藤井聡太先生他強豪の先生としのぎを削って欲しいですね。

そして2023年度王将戦、挑戦者の座を射止めたのは菅井竜也先生でした。

叡王戦に次ぐ最強の藤井聡太先生を相手に、最高の振り飛車で挑む。

どれだけ健闘出来るのか、そして念願のタイトル奪取はなるのか。楽しみですね。

菅井竜也 ワープ角 早食いなどのエピソード Twitterは?

菅井竜也 Twitterはやられている?

昨今棋士の先生も使用者の増えたTwitter(X)ですが、

菅井竜也先生もTwitterをやられていらっしゃいましたが、後に削除されています。

ダン

呟きでも時々出てきていましたが、井上慶太門下でもある船江恒平先生と仲良しなのはもうテンプレートでした…

Twitter辞めます宣言を過去にしているのですが、復活したものの2023年を以て終了。

2024年への意気込みと捉えて良いのでしょうか?2024年に期待しましょう。

豊島将之の振り飛車を「素人」呼び

豊島将之先生が突如として三間に飛車を振り、ちょっとした話題になった2023年。

自らの将棋の幅を広げる為か、それとも妥当藤井聡太の秘策なのか…

いずれにしよ、棋風に変化があるかもしれない中で

菅井竜也先生、豊島将之先生の振り飛車を見て

素人ですね

と大谷翔平もビックリの火の玉ストレートを投げ込みます。

もっとも、これは仲の良さを感じさせるエピソードで

豊「俺の振り飛車、どう?」

菅「素人だね!でもなかなか伸びしろあるよ!」

という流れのようです。

もともと豊島将之先生と菅井竜也先生は奨励会時代からの付き合いで

豊島将之先生が奨励会三段の頃、菅井竜也先生は6級でした。

豊島将之先生が2歳上とはいえ年が近い為、

大人しいお兄ちゃんにヤンチャな弟、という構図が長らく続いていたであろうことは想像できます。

ダン

実際、豊島将之先生から10代、20代の頃に沢山のVS(研究)を通じて沢山勉強させて頂いたようですよ。

今度は豊島将之先生が菅井竜也先生から振り飛車を教わり、更に成長していくのでしょうか。

将棋界ってこういう関係が、大人になってからも続くので

そういう意味ではとても人間味のあるところだなぁと思いますね。

ワープ角による反則負け

菅井竜也先生のエピソードで外せないのが反則負けでしょう。

2018年のB級1組順位戦。

お相手は先日世間を騒がせた元プロ棋士の橋本崇戴先生。

先手の菅井竜也先生が優勢なまま進め、

残り時間は菅井竜也先生残り3時間超に対し橋本崇戴先生は7分。

橋本崇戴先生も首を差し出すかのように指した手に対し

まさかの指せない所に駒を動かしてしまいます。

(通称ワープ角)

 

将棋は指してはいけない手(反則)をした時点で即相手の負けとなる為、大優勢を築いていた

菅井竜也先生の負けとなってしまったのでした…

ワープ角に関する悲喜こもごも

ワープ角後、以下こんなことがあったと言われています。

ワープ角着手後、「その角は何処から…」と記録係に言われて発覚(橋本崇戴先生、うぉ!と絶叫)

その記録係は藤井聡太先生の兄弟子、斎藤裕也先生(当時奨励会員)

菅井竜也先生、それでも反則負けに気づかず

やがて反則負けに気づき荒れる菅井竜也先生、カバンを投げ捨てエレベーターの前で大の字

廊下から変な声がしたと久保利明先生の談話

菅井竜也先生が投げ捨てたカバンを拾い、「俺も反則負けしたことあるけど気にするな」と慰める橋本崇戴先生

自分でホテルに帰れなかった為、ホテルまで送っていく恩人の今泉健司先生

午前三時まで、反則をしていないと言い張る菅井竜也先生に「したんやで」と言い聞かせる今泉健司先生

菅井竜也先生もこの件についてはご自身で語られていらっしゃいます。

ダン

いやぁ、ご自身もネタにされていらっしゃるけども…こういうのって触れられないのが本当に辛いんだよね…優しい棋士の先生が多いなぁ。

ヤンチャ?な顔を持つ菅井竜也先生

将棋盤の前では勝負に徹し険しい顔をする棋士も、

ひとたび盤を離れるとニコニコしていたりと、穏やかな顔をする棋士も多い中で

菅井竜也先生は、見るからにヤンチャさが見え隠れするのも魅力の一つですね。

カバンを投げたり、叫び声を出したりはかわいい方で

噴水に飛び込んだり、ネクタイを投げつけたり等のウワサもあり

ヤンチャさ溢れるエピソードがあるのはご愛敬。

年初には「人とケンカをしない」と決めているのに一か月で破ってしまうなど、

随所に血の気の多そうなエピソードがあります。

ダン

ただ悪気があるんじゃなくて、

X JAPANのYOSHIKIさんみたいに、持ってるエネルギーが人より強いからこういう行動するんだと思うんですよね。

もともと将棋の棋士の先生は集中力が人並外れており、バイタリティある方も多いので

そういうことがあるのはある意味仕方ない部分もあるかと思います。

それでも菅井竜也先生は日課にしているランニングや筋トレ等でストレスを発散したりなど

自分なりにストレスが溜まらないよう心掛けている所が素晴らしい所だと思います。

ご自身で「サラリーマンは向いていない、三日でクビになる」とおっしゃっていましたが

裏を返せば、サラリーマンの器で収まらないくらいの大きなエネルギーを秘めている、ということ。

ダン

将棋界って、ヤンチャな先生や尖った先生を叩くようなことはせず、上手く長所として残しながら、少しずつ短所を丸くしていくのが本当に上手なんですよね。菅井竜也先生も周りにきっと恵まれているんだと思います。

愛すべき先輩 菅井竜也先生と今泉健司先生

菅井竜也先生と言えば先述した船江恒平先生との仲について紹介しましたが

やはり今泉健司先生との件にも触れない訳にはいきません。

今泉健司先生は奨励会に所属しながら三段リーグを突破出来ず、二度の退会致しますが

将棋に対する情熱は失わず、様々な仕事と並行しながらアマチュア戦で好成績を収めます。

最後は介護職をしながら三度プロの道を志し、プロ編入試験に合格して

41歳と新制度以降最年長棋士となった苦労人の先生でもあります。

一回り以上離れている今泉健司先生と菅井竜也先生ですが、

今泉先生の出身が広島ということもあり、菅井竜也先生とよく研究を一緒にしただけでなく

ファミレスに菅井竜也先生を連れていき、一緒に食事をしたり

海鮮丼のお店に連れて行って、菅井竜也先生の茶碗に米粒が一つ残っていたのを見つけて

お前は作り手の気持ちがわかってない!

と厳しい指導をしたりと色々なエピソードがありますが、

ここではとっておきのエピソードを紹介したいと思います。

今泉健司先生は、本当に菅井竜也先生に対して優しく

年齢制限で、奨励会を退会する時も自身の挨拶をそこそこに

「私はこれで辞めますが、菅井竜也をどうぞよろしくお願いいたします」

と告げて回り、菅井竜也先生の後援会である竜棋会にも入っているなど

ヤンチャ盛りの菅井竜也先生をどこまでも暖かく見守っていたのでした。

ダン

いやー、これ思い出すだけでも涙が出るんだけど…自分の人生がどうなるかわからない中で、弟分のことを口にするってどんだけ人間出来てんの!?って話なんですよね。このエピソードを知って以来、ダンは今泉健司先生の大ファンになり、今でも好きな棋士トップ5に入ります。

 

藤井聡太先生のように、快進撃を続け将棋界の記録を塗り替えまくり、旋風を巻き起こすことも将棋ならば

今泉健司先生のように、何度跳ね返されながらも情熱の火を絶やさず挑戦し続けるのも将棋。

成績の優劣だけで測れない価値があるのもまた、将棋の大きな魅力だと思っています。

そんな今泉健司先生の優しさを、きっとどこかで菅井竜也先生も受け止めていらっしゃることと思います。

早食い!?休憩中にわずか9分で対局室へ

2023年度の王将戦、第一局でそれは起こります。

1日目、2日目それぞれ12時30分に60分間の昼食休憩となり、再会は13時30分を予定していました。

1日目、12時30分に退出された菅井竜也先生。

美味しそうなうな重をわずか10分足らずで完食し、対局室に12時40分には入室、盤面を眺めています。

ダン

ちなみに小鉢を除いて綺麗に完食されていたようですよ…

そして2日目、またも事件が起こります。

しかしもともとは棋士の先生も早めに済ませられる方がおり

渡辺明先生も食事は10分程度でパパッと済ませ、あとの時間はお昼寝に充てるなど

食事する時間そのものは短く、残りの時間を別のことに充てる先生はいらっしゃいました。

木村一基先生のように、対局中は眠たくなりやすいという理由で

食事をバナナやコーラ等軽いものにしたり、場合によっては食事を抜く先生もいらっしゃる程ですが

タイトル戦で手短に食事を済ませそのまま対局室で盤面を眺める、というのは前代未聞。

 

ダン

藤井聡太先生から勝利を得る為にはそれほどまでして極限の集中状態を保たないといけないのでしょうか…

 

ただこれに対しては否定的な声よりも肯定的な意見の方が多く

それほどまでに集中されている菅井竜也先生を応援する方に傾いていました。

勝利への執念、何とか実って欲しいですね。

菅井竜也先生の著書

菅井竜也実戦集 ノーマル振り飛車編


菅井竜也実戦集 ノーマル振り飛車編

菅井竜也先生の振り飛車エッセンスが詰まった一冊です。

振り飛車党にはオススメの一冊ですね。

菅井竜也のやんちゃ振り飛車 NHK将棋シリーズ


菅井竜也のやんちゃ振り飛車 NHK将棋シリーズ

やんちゃ振り飛車というネーミングは菅井竜也先生ならではでしょう。

振り飛車にお利口もヤンチャもないと思うのですが、

ヤンチャと言う冠名をつけられるのは将棋界広しと言えど菅井竜也先生くらいのもの。

NHKなのにヤンチャを受け入れてくれる懐の深さも…(笑)

菅井ノート 実戦編


菅井ノート 実戦編 (マイナビ将棋BOOKS)

菅井竜也先生の実際の手筋を紹介している一冊です。

最高の振り飛車を指す菅井竜也先生のノウハウが沢山、

これでアナタも最高の振り飛車党に!?

まとめ

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今回の記事でお伝えしたかったこと

菅井竜也先生はヤンチャだが実力もあり非常に魅力に溢れる振り飛車党の希望

菅井竜也先生の回りには人間的な魅力に溢れる先輩棋士・同年代の棋士が沢山

実力もネタも同じくらい期待せざるを得ない、それが菅井竜也先生

これからもヤンチャ振り飛車を武器に、居飛車党本格派の先生と

バチバチ鎬を削っていく菅井竜也先生を応援します。

ダン

にほんブログ村

人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

目次